JA11ジムニーのフェンダー内をカット、タイヤ当たりを防止

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
       

225/75 16のクラントレックMT2に変えて、ホイールをマイナス25を履かせ、30mmのスペーサーを入れたところ、フェンダー内でタイヤが擦りまくりました。

このままでは危険なので、35mmのボディーリフトをしましたが、さらに安全策をとるためにフェンザー内の加工を行います。

早速作業開始。

ジャッキアップしてタイヤを外します。

オーバーフェンダーも外します。

まず危険なのが、フロントフェンダー後部の突起部分、さらには内側に折り曲げられている部分です。

最初、普通のハンマーでコンコンとたたきましたが、まるで効率が悪いので獲物を変更します。

このでかい木槌で目一杯ドつきまくります。

今度はみるみる突起部分はぺたんこに折れて、すっきりしてゆきます。

元からある突起は処理しましたが、後付けしている「サイドシルガート」が突き出ています。

ここは「ディスクグラインダー」で出っ張り部分を切断しました。

続いてアーチ部分の内側です。

デフォルトだと、タイヤハウスのアーチ部分は軽く斜め下に向けて鉄板が切れていますが、ここも木槌でたたいて織り込んでしましました。

続いて、タイヤハウスの前側です。

ウインカーのケーブルが出ている穴のすぐ後ろあたりは、かなりタイヤがこすった後が残っています。

ボディーにビス留めしてある「ウインカー」を外して、グラインダーで数本切り込みを入れます。

あとは、「打つべし!打つべし!」 木槌とハンマーで、内側をドついてへこましてゆきます。

いい感じでへこみました。

最後にブラックのコーキングを塗って完成です。

コーキングが乾いたので河原に行ってテストします。

ステアリングを目一杯切ってバンプのテスト、今のところ問題はなさそう。

後は本番で、ゴリゴリいいませんように!

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    JA11 ジムニーDIYレポート|カスタム 改造 レストア パーツレビューをもっと見る

    今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

    続きを読む