F6Aのエンジンヘッドを塗装してみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
       

DSC_0425
我がジムニー君は平成5年式なので車齢22年です。

いろいろなところがくたびれていますが、車の心臓たるエンジンの見た目もかなりくたびれています。

ja11の初期型のタペットカバーは赤色ですが、うちのジムニーはシルバーです。
しかし、汚れなのかなんなのか、黒色が斑に入ってなんかみすぼらしい感じです。

DSC_0420

DSC_0421

このところエンジンルームのドレスアップがマイブームなので今度はタペットカバーを塗装してみることにしました。

しかし、取り外すと新しいガスケットが必要なので、今回は直接塗ることにしました。

色のチョイスですが、通常ならば「赤」でテッサロッサにするのですが、赤色だろ初期型のF6Aと思われそうなので、今回赤は無しです。

ホームセンターで良い色ないかな~と物色してみます。

メタリックブルーなんかも良いのですが、残念ながらスプレーしか有りません。
今回は刷毛塗りなのでスプレーは却下です。

いろいろと迷ったあげく、ファイターエンジニアリングっぽいブルーでコーディネートすることにしました。

もちろん耐熱塗料なんか使いません、普通のペンキです。
聞くところによると1~2年でボロボロになるという話ですが、その時には又塗り直しましょう。

さて、それでは作業開始です。

エンジンのカムカバーにアクセスするにはインタークーラーを外さなくてはいけません。

ja11のインタークーラは前と横の2ヶ所のボルトが外しにくいことで有名ですが、私のja11は、すでに我慢の限界をとおりこし、タービン交換の時、インタークーラの前と横の柱をグラインダーでカットしているので、インタークーラーの取り外しは超楽ちんです。

インタークーラーを外したら塗装開始、最初は大きな刷毛でざくっと塗って、端や細部を細い筆で塗ってゆきます。

15分くらいで塗装完了。

DSC_0422

1時間くらい乾かします。
乾いたら、「TURBO」の文字と「660」の文字をペーパーで削って地金を出して完了です。

DSC_0425
格好いい!!!!!!!!

早くやればよかった。

なんちゃってチューニングエンジンのできあがりです。

ボンネット内がぐっとレーシーな感じになりました!。

DSC_0430 DSC_0426

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    JA11 ジムニーDIYレポート|カスタム 改造 レストア パーツレビューをもっと見る

    今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

    続きを読む