ジムニーのトルクがダウン、その原因は!

最近なんだか低速トルクが不足している気がします。

最近の目立った変更と言えば、エンジンルーム内にフレッシュエア取り込み用のダクトを付けたくらい。

でも、ダクトの場合理論的に考えてもトルクアップはしてもダウンは考えられません・・

?????と思いながらも取りあえずダクトを外してみます。

変化無しです、ダクトを外しても低速トルクが帰ってきた感じはありません。

すっと謎のままでしたが、ある日突然低速トルクが帰ってきました。

その原因ですが、”ガソリン”だったようです。

2週間ほど前、ちょうど忙しかったのでいつも入れているエネオスのヴィーゴではなく、近所のよく知らないブランドのハイオクを入れていました。

ENEOS_logo

そして直ったときは、そのガソリンが残り少なくなったため、いつものエネオスでハイオクを入れたタイミングです!!!!

ガソリンでここまで変わるか!
かなり意外です、確かにエネオスのヴィーゴと無名ブランドのハイオクではリッターあたり7~8円違っています。

この無名ブランドのスタンド、安いので大変賑わっていますが、私はヴィーゴを入れるでしょう。

コメント

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください