ボンネット内のウオッシャータンクが限界のようです。 というか、もう割れていて、1~2年水すら入れていません。 しかし、ボンネットを開けたときの美観が損なわれています。 ヤフオクで値段を見ると1 […]
続きを読むその他
10万円の臨時収入、何を買う?
幸運なことに、10万円ほど臨時収入があるようです♪ さて、どうしようか・・・ ここで言うどうしようか、とは、なにを買おうか・・という意味ですが(笑 候補としてあげられるのが、「ダウンギア」「タイヤ」「リーフ […]
続きを読むHA36V アルトバンのミッションオイル交換、そして峠を走ってみよう!
HA36Vアルトがやってきて、早くも3ヶ月、すでに5000キロをオーバーしました。 それに先駆けて、2000キロほど走行した後、慣らし運転もそろそろ終わりかなと、最初のオイル交換を行いました。 交換するのはエンジンオイル […]
続きを読むHA36アルトにタコメーターを取り付け
またしてもアルトのお話ですm(_ _)m 通勤用の購入したアルトVPこれ以上ないくらいシンプルな車でとても気に入っていますが、シンプルすぎるという問題があります。 特に困ったのがタコメーターとシガーソケット […]
続きを読む我が家にアルト「HA36V」がやってきた!
超久しぶりの更新ですが、番外編です。 2019年の8月21日にめでたく再就職しました! パチパチパチ 年齢が結構行っているためか、なかなか難航しましたが、漸くといった感じでした。 […]
続きを読む【番外編】ワゴンR MH35SにETCを付ける
またしても久々の更新ですが、今回はタイトルの通り、番外編です。 私の奥さんはかれこれ17年ほど、K12マーチに乗っていました。 たま~にジムニーの隣に写っていたこれです。 しかしさすがの17年選手、だいぶくたびれてきまし […]
続きを読む災害とジムニーと私
はじめに この度の大雨災害で被害に遭われた方にお見舞い申しあげますとともに、犠牲となられた方のご冥福をお祈り致します。 被災された方々のために、是非ご協力をよろしくお願い致します。 https://dona […]
続きを読む新型ジムニー JB64Wに決定・・ほしい 情報を整理してみた
新型ジムニーが発売間近となってきましたので、今出ている情報を整理してみます。 新型ジムニーの発表/発売日 まず発表が2018年6月18日(もしくは19日)、発売が2018年7月5日(木曜日)です。 ここに来 […]
続きを読むタンクガードを塗装してJCRステッカーをペタリ
4月に入って2回目の日曜日。 3月中は毎週末のように何処かを修理していましたが、全くノープランの週末です。 エンジンは絶好調ですが、月末のチャイナカップトライアル第1戦のそなえて、ぜんぜん効いていないリアのLSDをなんと […]
続きを読むJA11 ジムニー 2号車 走行会で露呈した弱点とは
突如発生したエンジンからのオイル漏れも簡単な修理で事なきを得ました。 ようやく本日のメインイベントのトライアルの練習です。 トライアルの簡単なルールを解説 でこぼこの地形の上に、ビニールテープで作られたコー […]
続きを読む日本には売っていない魅力のジムニー海外パーツ集
タービン周りが故障中ですが、パーツの手配がまだ終わっていないので車をいじくることが出来ません。 こんな時は、いろいろな改造の妄想をして楽しみます♪ JA11ジムニーは「suzuki samurai」としてアメリカやヨーロ […]
続きを読む新型ジムニー 【各国の反応】
新型ジムニーのリークが一杯出てきてますね。 今回の写真はイタリアの自動車雑誌が掲載したものだそうですが、完全に姿が映っちゃっています。 写真の感じから、新型ジムニー(シエラ)のカタログ写真が流出したのでしょうか? CGと […]
続きを読む