増しリーフからキタガワのリーフに変更後、走破性は劇的に上がりました! しかし、問題発生、 どう見ても右下がりになっています・・・・・ ヤフオクでゲットのキタガワリーフ、「へたれ無し!」って書いてあったのに。。嘘つきorL […]
続きを読む2014年 4月 の投稿一覧
JA11、ミッションオイル交換とシフトリペアー
最近ギアが入りにくいです。 二速へはもともと入りにくかったのですが、ここに来て三速・バックにも入りにくいという症状が発生中です。 世界の工具を扱うアストロプロダクツとのコラボ販売!【ハンドツール/ソケットレンチ類】 AP […]
続きを読むJA11/スプリングでアクチュエーターを強化(定番)
ブーストメータを付けてから、ブースト圧を見ているけれど、概ね0.5Mpaくらいまでしか上がりません。 JA11では0.65~0.85が標準と言うことなので、我が家のジムニー君のブースト圧はちょっと低めのようです。 20年 […]
続きを読むジムニーのメーターパネルを自作
ある日突然、JA11のメーターパネルが気に入らなくなり、お手軽改造してみました。 最初用意したのではダイソーの塩ビの透明下敷き、ダイソーのなんちゃってカーボンシール、ホームセンターで売ってるメッキのモールテープ。 カーボ […]
続きを読む