突如発生したエンジンからのオイル漏れも簡単な修理で事なきを得ました。 ようやく本日のメインイベントのトライアルの練習です。 トライアルの簡単なルールを解説 でこぼこの地形の上に、ビニールテープで作られたコー […]
続きを読むその他
日本には売っていない魅力のジムニー海外パーツ集
タービン周りが故障中ですが、パーツの手配がまだ終わっていないので車をいじくることが出来ません。 こんな時は、いろいろな改造の妄想をして楽しみます♪ JA11ジムニーは「suzuki samurai」としてアメリカやヨーロ […]
続きを読む新型ジムニー 【各国の反応】
新型ジムニーのリークが一杯出てきてますね。 今回の写真はイタリアの自動車雑誌が掲載したものだそうですが、完全に姿が映っちゃっています。 写真の感じから、新型ジムニー(シエラ)のカタログ写真が流出したのでしょうか? CGと […]
続きを読むジムニーJA11のフロントデバイスを脳内チューニング
後ろのLSDを入れて数ヶ月、後ろを入れると、前も入れたくなるのが人情です。 とはいえ、フロントデバイスとなると、リアのようにお手軽にはいきません。 まず高価! リアデバイスは純正LSDや各種アフターマーケッ […]
続きを読む新型ジムニー続報 もうご存じと思いますが・・・
なんだこりゃ? 写真引用:http://www.suzuki.co.jp/release/d/2017/0922/ 新型ジムニーは??? 東京モーターショーでスズキが展示する車が発表されました。 ・e-SURVIVOR( […]
続きを読む新型ジムニー いよいよ発表間近!!仕様を想像してみよう♪
どうやら、新型ジムニーは2017年10月27日に開幕する東京モーターショーで発表されるのがほぼ決定みたいです。どうやら、新型ジムニーは2017年10月27日に開幕する東京モーターショーで発表されるのがほぼ決定みたいです。 […]
続きを読む新型ジムニー、こんなのがいい!
ついこの間、アメリカのBollinger Motorsというとこで発表されたB1というオフローダー、四角くてとてもイカしています。 ジムニーの新型の噂もちらほらと聞こえてきてはいますが、このB1みたいなデザインにならない […]
続きを読む兵庫のAKでパーツインプレッション♪
兵庫県のAKに行ってきました。 1号車廃車の原因となった場所ですが、クロカンステージとしてはダントツに楽しい場所です。 参加車両は10台、スマホを忘れていったので、写真がありませんorz 今回は、最近の各種取り付けたパー […]
続きを読むジムニーJA11のデバイスを脳内チューニング
6月になりました。 待ちに待ったボーナス月です! いよいよ満を持して、「LSD」言っちゃいましょう!!! ということで、不定期恒例脳内チューニングです。 まずはリアのLSDですが、デバイスにもいくつか種類があります。 リ […]
続きを読むヤフオクで資金調達その2
2号車が納車されて3ヶ月が経過しました。 2号車の部品取りや資金調達のため、解体中の1号車ですが、資金調達報告その2です。 ラジエーター カップリングファン シェラウドセット 2号車に着いていた純正のラジエーターとカップ […]
続きを読むジムニーの白ナンバー化
白ナンバーにしてみました! といっても、2年車検、自動車税は6,000円のままです。 そう、今話題の「ラグビーナンバープレート」のなんちゃって白ナンバーを所得してみました。 白ボディーに黄色ナンバーの色彩も好きでしたが、 […]
続きを読むJA11c 2号車、トライアルデビュー戦、そしてミッションオイル漏れ
HiTOS2017エキスパートカップシリーズ & チャレンジカップシリーズ 本日 3月19日、ヒカリオートの中村社長に「19日にTAMADAにいこ~~」と気軽に誘われ、走行会かな~と気軽に参加表明 現地に着いて「 HiT […]
続きを読む