新型ジムニー 【各国の反応】
新型ジムニーのリークが一杯出てきてますね。
今回の写真はイタリアの自動車雑誌が掲載したものだそうですが、完全に姿が映っちゃっています。
写真の感じから、新型ジムニー(シエラ)のカタログ写真が流出したのでしょうか?
CGとの記載もありますが、やたらとリアルな感じがします。
インテリア(ダッシュボード)
JA11を連想させるなかなか素敵なデザインだとおもいます。
だだ、JA11の場合、ドアを外して走行するための、助手席側グリップとか、実用品なので、基本的な思想は違うのでしょうが。
各国の記事の反応
ウクライナの記事
ウクライナの記事によると、日本での販売は2018年初め、エンジンは「1.2リッター92馬力」 および「1.0リッターターボ112馬力」の2本立てだそうです。
タイの記事
タイの記事によると、「全体的な外観は大きなスズキのロゴを持つ5面の縦型グリル」「ランドローバーディフェンダーとメルセデスベンツGクラスによく似ている」、「見事な魂を備えた最新のコンソールを装備しています。大型のタッチスクリーンを備えたインフォテイメントエンターテイメントシステムを装備」、「円形と正方形のエアスイッチ 多機能スポーツステアリング」。
エンジンは「1.0リッターエンジンブースタージェットターボ3気筒110馬力、1.2リッターデュルジェットK12B、」「5速マニュアルトランスミッションと6スピードオートマチックトランスミッションの組み合わせ。 」
6速ATは新型のエスクードに積まれているやつでしょうか?となると、パドルシフトを搭載の可能性大です。
また、「来月に発売予定。3ドアと5ドアの両方のバージョン(4月以降)は今後も続く可能性」
5ドアバーションの可能性もあり!
まぁ。これはちょっと眉唾ですが・・
https://www.autodeft.com/defthint/2018-suzuki-jimny-new-gen-leaked-pic
インドの記事
インドの記事、未だにジプシー(SJ413)を生産している国だけあって、見方が若干他の国と違います。
まず、「第4世代、2018ジムニーは、インドのマルティジプシーに取って代わるものと見込まれています。」とのこと、ついにジプシーも生産が終了するのでしょうか?だとするととても残念!!
エンジンのついての記載では「2リットルのKシリーズ自然吸気ユニットと1リットル3気筒のBoosterJetターボチャージャーユニットの2基のガソリンエンジンを提供します。」とのこと
スペックに関しては、他の記事と同様でした。
2018 Suzuki Jimny SUV (Maruti Gypsy replacement): This is IT!
ブルガリアの記事
「れいに見える非常にクリーンでキュービックなデザイン」
デザイン評価は各国ともに高いようです。
ブルガリアではレトロデザインとの評価、発売は2018年はじめ。
http://auto.dir.bg/news.php?id=26670248
ロシアの記事
「新しいスズキジムニーはフレーム構造を維持し、その角度のデザインは1981年から1998年にかけて作られた第2世代のモデルの精神に支えられています。車は2トーンの色で個別化することができます。」
JA11系の延長線にアルトのこと。
インパネは中央にある「タッチスクリーンによるマルチメディアシステムを搭載。」
内容的にはやはり一緒。
なぁ、ソースが一緒ですから・・・
https://news.drom.ru/Suzuki-Jimny-57381.html
中国の記事
海外での発売は2018年5月とのこと、中国でもスタイリングは好印象のようで、「レトロスタイルのジムニーの外観のこの世代は、より多くの水平と垂直のデザインの前の2世代に戻るボディライン、フロントフェイスとフロントバンパーの形状はよりスタイリッシュです。」
また、インテリアのデザインも好評です。
「インテリアデザインのセクションでは、いくつかの現金モデルの影がありますが、全体的な変化はまだ素晴らしいです。」
https://www.autohome.com.cn/news/201712/910547.html#pvareaid=103453
さて、どうやら日本での発表も秒読み状態になりつつありそう、年明け、早ければ1月にも発表があるかな?