ジムニーのバンパー交換

           

    ジムニーを購入して一週間経過しました。
    平成5年式、20万キロ走行とかなりの年期ものではありますが、調子もよくとても気に入っています。

    ただし、ノーマルのジムニー(JA11V)は見た目がちょっと芋くさいので、是非ともアフターパーツを使ってかっこよくしたいところです。

    ジムニーのお約束と言えばリフトアップですが、それにはそれなりの予算が必要なので、まずはお手軽なバンパーの交換から始めてみることにしました。

    幸いなことに我がジムニー君(JA11V)に関してはヤフオクで驚くほどのパーツが流通しています。
    ちょっと探すだけでエンジンからドアまでありとあらゆるパーツがあり、その上安い!

    さらに今回勉強したがジムニーのアフターパーツの定番メーカーとしては「オフロードタニグチ」「APIO」などが有名のようです。

    そして、なんとうちの奥さんより「スタッドレスタイヤ代」として3万円もらったので、これを原資として「かっこいいフロントバンパー」をゲットしたいと思思います。

    とはいえ、さすがに良いものはそれ何の値段なので、(なにせ、この予算でスタッドレスもゲットしなくてはいけません!)

    その後ヤフオクをチェックする毎日でついにでました!

    ジムニーフロントバンパー4000円即決! 安い!!!!

    早速ゲットして送り主を見るとなんとおなじ岡山県からの出品です。

    なので「直接受け渡し可能ですか~?」と伺ったところ「OK」とのことで早速もらいにいってきました。

    そして、じゃーん!!

    これが、

    こうなりました。

    かっこいい!

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す