ジムニーのボンネット塗り替え

           

    古いジムニーのボンネットや天井の塗装がはげかけているところを目にするが、わが車は上に上に塗り重ねすぎて、近くで見ると、とても汚い。

    とくにボンネットはひどく、肉割れのような塗装の亀裂がいろんな所に入っている。

    ある日、突然思い立ってボンネットの塗装の修正をすることにした。

    当初溶剤で溶かそうと思ったが、溶剤使用はどうもよろしくないらしい。

     

    車の塗装剥ぎの一般的な作業はサンダーやグラインダーで古い塗料を削り落とすのがいいみたいだ。

    早速近所のホームセンターでディスクグラインダー用の塗装剥ぎパッドを購入し作業開始。

    DSC_0259

    DSC_0261

    長年にわたり塗り重ねられてきた塗料の層がみるみるはぎ取られ、純正の塗装が現れる、一部は削りすぎで地金が見えている・・・

    1時間くらい削っているとかなりいい感じになってきたが、今日はここでタイムアップ、空模様が怪しくなってきた、地金が出ている状態なので、このまま濡らしてしまうのはとてもまずい、本来ブラサフをふいてその上からほんとそうだが、取り急ぎ直接黒色を吹いて雨対策・・・

    のこりはまた次回です。

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す