JA11ジムニー純正エンブレムの取り付け

           

    現在2号車にはバイクの「GSX1100」用のエンブレムを加工して取り付けていますが、JA11にはやはり、JA11用のエンブレムの方が似合う気がしてきたので、たまっていた楽天ポイントでJA11純正エンブレムを購入してみました。

    』 16番のみ』 ジムニー用 エンブレム トップ 77811-83000-0PG FIG721a スズキ純正部品

     

    2つのエンブレムを比較してみます。

    GSX用はシルバーなので、ちょっと地味目です。

    大きさはJA11用の方が12cmくらい大きいです。

    取り付けですが、JA11用のエンブレムの後ろにはM3のプラの棒が伸びていて、普通この部分に「スピードナット」を通して固定します。

    私もそのつもりで、近所のホームセンターにスピードナットを買いに行きました、が!ない

    おいていません。

    我が市には4店ホームセンターがあります。

    すべて回りましたが、スピードナットがありません!

    買いに遠出するのも面倒です。

    いろいろ考えた末、めんどくさくなって穴を開けてボルト止めしましたorz

     

    装着完了

    ビフォアーアフターです。

    ビフォアー

    シルバーで小ぶりなのであまり目立ちません。

     

    アフター

    しっかりと主張しています

    どっちも悪くはないですね~

    JA11純正にすると、1型グリルと区別つかない感じで・・

    まぁ、せっかくなんで、当分1型風グリルで頑張ります

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す