ロールケージを7点式に改造

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
       

結構前からなんですが、走行中、鈴のような、超音波のような「チンチンチン」という高音がずっと聞こえています。

発生源を探していましたが、運転中にしか音はせず、一人で乗ることがほとんどなので、なかなか発生源を突き止めることができません。

とはいえん、なんとなくこれが原因ではとというところに至りました。

おそらく犯人は「ロールゲージ」です。

ロールゲージが走行中の振動で微妙にぶれて、ボディーに断続的に接触し、鈴のような超音波が出ている気がします。

しかし、そこら中をチェックして可能性ある部分にゴムなどをかまして、音対策を行いますが、解決に至りません。

こうなったら、ロールケージ本体の剛性を高め、振動を抑えようということに。

まずはじめに行ったのが、ガレージ転がっていた順正のBピラー補強用のバー2本です。

足場用の固定金具2個をつかい、6点式ロールケージのBピラー部分に足場の金具をつけて、ボルトポイントとします。

つぎにリアシートのボルト穴を利用して、ななめにロルケージを固定してみました。

動かしてみます。

「う~~~ん」きもち、バーのブレが減ったような、減っていないような・・・・・

とはいえ、やらないよりは確実に剛性はアップしているはずです。

次に試したのが、ロールバーの7点式化です。

とはいえ、本格的な溶接によるロールバーの追加は無理なので、あくまで振動を抑えるためのなんちゃってバーです。

用意したのはホームセンターに売っている「ビニールハウス製作用」の金属パイプとその端につけるボルトアンカー用の金具です。

パイプ径は25mm

購入価格は、全部で1000円かからないくらい。

現物合わせで長さを調整して、長さを調整し、ロールケージのボルトにとも締めします。

できたけど・・・細い!!!

ひっくり返ったときにはひとたまりもないでしょう。まぁ、ロールゲージの振動対策用なので、それはそれで問題ありません。

早速試乗します。

「おっと、聞いてるかな?」

時々金属音も聞こえますが、これまでのような、常時ちんちん音はしなくなりました!!!

グループラインで自慢したところ、「細い!!!」のオンパレード

そんなときです、再び天からの声が!!!

「どうせなら作ったげるよ~~~」

「やった!!!!!」

ということで、神様の工場に出かけます。

見事な作業!

あっという間に、7点式用の追加ロールバーのパーツが作成されていきます。

溶接する前、仮止め中

42.8mmのパイプが機械で切断されます!

すべて手作り!すごい!

 

完成。!そして塗装

装着してみます!

なんちゃって返上、期せずして本格的な7点式ロールゲージに生まれ変わりました!

かっちょええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これで、360度転倒してもダイジョブデスネ=

で、当初の音は・・・・未だしています。。。。。

どこからしてるんだろう????

  • by
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • LINEで送る

    SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    JA11 ジムニーDIYレポート|カスタム 改造 レストア パーツレビューをもっと見る

    今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

    続きを読む