ja11ジムニーカスタム  バンプストッパーにモーターファーム8の字ハードを装着

           

    息子が受験生だったこともあり、しばらく山遊びを自粛していました。

     

     

    そして、久々のスポラン岡山の走行会のお誘いを受けて出撃してきました。

     

     

    久々のや山やっぱり楽しい~~~

     

     

    今回はヒカリオートレーシングのJさん、Tさんと3名でのアタック、たっぷりと山を満喫しました。

     

     

    しかし、小問題も発生。。。

     

     

    「あれっ、これ、バンプストッパーもげてますよ」とTさん

     

     

     

    「えっ、マジですか?」と確認すると、装着していた純正の三角のバンプストッパーのゴム部分がない!、それも左右両方ない!

     

     

    翌々探すと、左側はナックルに引っかかっていました、、、右側は行方不明・・・

     

    現在の仕様は、50mmのバンプストッパー延長に、さらに20mmまな板でのばし、其の先に純正バンプストッパーを付けていました。

     

    どゆやら、規制しすぎて、純正バンプストッパーが圧力に耐えきれずに、接着剤が剥がれてしまったようです。

     

     

    されどうしようかな?と気軽に楽天でモーターファームのフロント8の字バンプストッパー「ハードタイプ」を購入。

     

    今までより長めなので、50mmの延長blockを外して、20mmのまな板延長の上に装着しました。

    装着テスト

    いい感じでfenderとの接触はナシです

     

    クリアランスはギリギリ、ホーシングの前だしが必要かな~

     

    ヒカリオートのグループラインに「バンプストッパー延長しました♪」と書き込んだところ

     

    賛否両論が!

    「ショウワガレージの方がいいよ~ファームのは突然もげるよ~」とか

    「いやいや、ぜんぜん持つよ~実際今2年使っていて問題無し」など。。。

    う~~~む、とりあえず、使ってみて様子を見たいと思います・・

     

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す