JA11ジムニーに追加ロールバーを付ける

           

    チャイナカップなどでいろんな車を見ていると、ここに追加のロールパーを組んでいる車両を多く見ます。


    いつかは入れたいなぁ~と考えていましたが、楽天でそのものズバリの品を発見!

    今回はフロントに縦に追加ロールバーを入れようと思います。

     

    という事で、早速ポチります。

    「x クスコ 追加サイドバー パイプ to フロアタイプ スチール 品番:00D 270 FC」

    価格は結構高めの16784円

    ポチった後は、商品が来るのを待つだけですが、翌日

    「大変申し訳ございません。

    ご注文をいただきました商品ですが手配にお時間がかかってしまう商品となってしまいました。

    納期: 1~1.5ヵ月ほど」

    というメールが・・

     

    1~1.5ヵ月待ちは長すぎる・・・・・という事であえなくキャンセルしました。

     

    せっかく盛り上がってたのになぁ~と思っていた矢先、何という偶然でしょう

    そのものズバリの品をヤフオクで発見!それも、ほぼ未使用新品とのこと

    乗り出し価格は9800円!残りは3日・・取りあえず13000円入札して様子を見ます。

    価格はじわ~~~とあがり、最終日を迎えました

    このときすでに価格は13000円になっています。

    今のところ自分が最高入札者ですが予断は許されません。。。

     

    そして、・・・・落札しました!

    13000円!

    楽天よりも送料を入れても3000円近く安く買えました!ラッキー

     

    そして追加ロールバー着弾

     

    驚愕の事実に襲われます。

    クスコの追加ロールバーの使用は下記の通り

    「サイズ/タイプ:パイプ to フロアタイプ
    スチール

    サイズ:C 1130~1220mm
    ※サイズ(調整範囲)は追加バー装着位置のロールバーパイプ間の距離です

    ※フロア取付部には穴あけ加工が必要です。
    ※取付する位置や角度により必要な長さが変わります。必ず現車寸法をご確認の上ご注文ください。
    ※ボルトオンタイプ・40φ追加バーは、競技会によっては、装着が認められない場合がありますので事前に競技会主催者へご確認ください。
    ※サイドバーや斜行バーとしてご使用の場合、シート、内張りなどに干渉する場合があります。事前に外径 40φのパイプが直線に通ることをご確認の上お買い求めください。
    ※画像はイメージです。」

    ウキウキしながら、助手席をはずします。

    このバーを取り付けたらもう、完全に一人乗り仕様です。

    さっそく取り付けようと、ロールバーに取り付けるための金具をJA11のタニグチ製ロールケージに取り付けようとしたところ・・

    「あれ?  合わない・・・」

    どうやってもはまりません・・

    ノギスでロールケージのパイプ径を図ってみたところ、42.7φ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

     

    でかい!!!

     

    まじか!せっかく買ったのに!

    確認不足じゃ!!

     

    茫然自失でしばらく立ち尽くします。

     

    しかし、追加バーは諦められません。

     

    転がっていた垂木止めクランプを見つけたので

    「これを加工してステーを作ってみようか・・・・」

    付けて見ました。

    「う~~~~ん、弱そうです」

     

    これでは駄目だ!

     

    ホームセンターに良さそうな物がないか物色しに行きます。

     

    これならいいかな?

    農業用の兼用クランプを発見、単管パイプ用のクランプと違い、すっきりしており、10Mのボルトを直説刺せそうです。

    早速買って帰って、取り付けてみました。

     

    なんと、これがシンデレラフィット!無加工で取り付きました。

     

    剛性も申し分なさそうです。

    良かった~~

    あとは、フロア4カ所にボルト穴を開けて固定するだけです。

    取り付け完了

     

    クスコの追加バーは真ん中に長さ調整用のボルトがあり、1130~1220mmの範囲で調整可能です。

    ちなみに、取り付けちょっと悩みました。

    これは押してテンションをかけるのが正解なのか、引いてテンションをかけるのが正解なのか?

    まぁ、外からの衝撃から身を守るので取りあえず押しておこう、と、押してテンションをかけてみました。

    完成です!

     

    早速試乗してみました。

    効果はてきめんです!

    これまで、大きめの轍や段差などを通ると、ロールケージがブルブルっとなっていましたが、それがなくなりかなりの剛性感を感じます。

    これは良い物を付けた。満足度大です

     

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す