SJ10ジムニーのエンジン lj50の腰上オーバーホール 失敗

           

    いよいよハッピーでラッキーなゴールデンウイークがやってきました。

     

    モンスタースポーツから、念願のシリンダーブロックも納品されました。

    230427161458557

    今年は最大で9連休にもなるとの事、残念ながら私はカレンダー通りの休日なので、1日、2日の平日を挟んで前半と後半の連休となります。

     

    連休は天気予報では雨が降りそうですが、そう、ここは晴れの国岡山!
    降水確率60%くらいなら曇りというのがお決まりです。

    連休の予定はみっちりと立てています。

     

    そう、この連休を使い、SJ10を完全復活まで持っていく算段です!

     

    初日にエンジンを組んで、動くところまで待ってゆき、2日目に塗装準備のマスキング、パーツ晴らし作業、平日を挟んでもう一日ボディーワークをして、残り2日で塗装完了まで持って行きます!!!

     

    意気込んで、連休初日を迎えました。

     

    朝から早速、ピストンをエンジンに取り付けます。

     

    ピストンにピストンリングを取り付けて、コンロッドに付けてゆきます。

     

    3個とも付いたら、ピストンリングをアイマークに合わせます。

     

    230429141120033

     

    このアイマーク、当初見逃していて、危うくツボるところでしたが、仕様書をよ~~~~~く熟読したため、わなにかかることなくここまでの作業は完了です。

     

    事前に予行演習として、この日に為に開発したピストンリングコンプレッサーをピストンに取り付けます。

     

    名付けて、LJ50用下駄型ピストンリングコンプレッサー3号です。

    230409150946031

     

    因みに、数日前、予行演習として外したシリンダーにピストンリングを付けた状態でピストンを挿入しようとして、まったく入らなかったので、いろいろと試しています。

     

    作業書を読むと専用器具で締め付けていれると書いてありますが、そんな専用器具は持ち合わせていません。

     

    絵を見た感じの物を製作するため、50Φの水道管を準備して作成しました

    230414181018746

     

    1号です、水道管をただ切っただけのものです。

    230409150803693

     

    まったくうまくいきません

     

    入る気がしない・・

     

    シリンダーの下からピストンを挿入するのですが、微妙にテーパーが切ってあるため、水道管とピッタリ合わずに外れてリングが広がってしまいます。

     

    作りました2号、名付けてテーパー型ピストンリングコンプレッサー2号です。

    230409150907508

     

    シリンダーのテーパーに合わせて先を鋭角に削った仕様です。

     

    うまくいきませんでしたorz

     

    そう手で来たのが3号です。

     

    よくよくシリンダーのお尻を見ていると、シリンダーの穴の左右に深い切り込みがあります。

    230429134717564

     

    ここに突起をはめ込む感じにすればいいんじゃね!

     

    という事で出来たのが3号です。

     

    しかし入らない、このとき、シリンダーのアイマークに気づいたのでした。。。。

     

    アイマーク(突起)にピストンリングを合わせて、3号で固定し、下駄部分を突起に合体させてピストンを押し込むと、なんと言うことでしょう!

    230429142538006

     

    ストンとピストンがシリンダーに吸い込まれてゆきました!

     

    いいんじゃね!

     

    という事で、本番の本日、この3号があればもうできたも同前です。

     

    そんなわけで、エンジンにピストン3個を取り付けて、シリンダーブロックにピストンを挿入してゆきます。

    230430102135610

     

    1番と3番を平行にして2個を同時にいれようと画策します。

     

    何故か、コンロッドについていなかったときのピストンはいとも簡単にシリンダーに入ったのですが、一向に入ってくれません・・・

     

    何時間格闘したでしょうか・・・・

     

    そして、2個のピストンをシリンダーにはめて、シリンダーブロックをゴムハンマーで上からコンコンしていたその時でした。

    「ガンッ」とした瞬間・・・ポロ・・・・

    230430111749088

    230430111751422

    230430111754321 

    なんということでしょう

     

    3番のピストンのスカートが割れてはじき飛びました。

     

    コンロッドにあたったまま、上からのゴムハンマーの打撃に耐えられなかったようです・・・・・

     

     

    瞬間思考停止・・・・

     

    あっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     

     

    どうしよう

     

     

     

    このまま組もうか・・・・・・

     

     

    そんなわけには行かないか・・・・・・

     

     

    ・・・・・

    ・・・・・・・・・・・

     

    動かせなくては塗装スペースに持って行くことも出来ません・・

     

    出来ることと言えば、マスキングぐらいでしょうか(涙)

     

    部品を買おうにも、モーターファームはGW明けまでお休みのようです。

     

    さらに、パーツ個別売りしていいので、プラス3個のピストン24,000円也(涙)

     

    シリンダーも現物合わせで削ってもらっているのに、現物が割れてしました・・・

     

    こうして、初日にして楽しいゴールデンウイークは終わりを迎えました。

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す