JA11ジムニーにドライブレコーダーを設置 大失敗!
だいぶんできあがってきた5号車(娘ちゃん号)何かあったときのためにとドライブレコーダーを取り付けることにしました。
お買い得品はないかとアマゾンをふらふら見ていて、
「ドライブレコーダー ミラー型 4K 【2023新モデル・12インチ超大画面】 ドラレコ 前後カメラ タッチパネル式 SDカード付きSONY製IMX589センサー採用 2160P解像度 HDR/WDR画像補正技術 前後同時録画 GPS 」
と言うミラータイプのドラレコが11300円で売られているのを発見、中華製だけどやすいし評価も結構良さそうなので「君に決めた!」とポチりました。
さすがのアマゾン、翌々日には到着、早速週末に取り付けます。
配線をして、とりつけるだけ、30分もあれば出来るかな~と思っていましたが、これが結構長い道のりとなりました。
まずは開封してパーツを確認します。
ミラータイプの本体と、バックカメラ、GPSの受信機、シガーソケット用の電源、その他ケーブル類です。
電源はシガーソケットからはとらずにプラス線を探してアクセサリ電源のケーブルに直接ギボシでつなぎました。
あとはボディーアースをとれば本体は接続完了。
バックカメラには、謎の赤いケーブルが出ています。
よくよく説明書を読むと、この赤いケーブルをバックライトにつなぐと、バックするときにサポート用の線がディスプレイ上に出るようです。
つなぎます。
バックカメラのケーブルは屋根を這わせて前の本体までひきます。
あとは、GPSのセンサーをダッシュボード上に付けて、配線の処理をして完成。
ミラーの本体をJA11のルームミラーに取り付けます・・・・・・・・・
が、付かない!
JA11のペラペラのルームミラーでは薄すぎて、付属のゴムでは取り付けが出来ません。
仕方なく、ドラレコとミラーの間に9mmのクッションを挟み込んで取り付けました。
キーをひねって通電すると「welcome」と表示されてなかなか格好いいです。
カメラの表示の切り替えはディスプレーをフリック操作で切り替えます。
前方の映像はとてもきれい!4Kで撮影されています。
バックは・・・・映像がなんかとても暗いです???
照度を上げようとしても、最大にしてもかなり暗めです。
くらいなぁ、まぁ、記録用で見えるからいいか
本体下にスイッチがあり。これを押すと、ディスプレイの画面が消えてルームミラーになります。
ここで問題発生!
ガタガタブルブルでドラレコミラーが揺れまくり、まともにみれたもんじゃぁありません!
これは困った。
ミラー揺れ対策で検索すると、ミラー型のドラレコは結構このガタガタ問題がついて回るようです。
対策を探していると、ダイソーの地震防止ジェルが効果的という記事を発見
早速付けて見ました。
エンジンOn!
さて!
効果・・・・・・・・・・・・無しです!
ぜんぜん揺れます。
まぁ、JA11ジムニーで揺れない方がおかしいのですが・・・・
どうした物か、ジェルの貼り方を変えたり、いろいろと試しますが効果無しです。
そんな中、遊びに行っていたヒカリオートで「JA22」のルームミラー付けてみたら?
だいぶゴツイから、ましかも・・・
という話を聞いて、早速ヤフオクで購入!3000円(送料込み)でした
取り付けはボルト2本だけなので5分とかかりません。
早速取り付けます
JA11のミラーよりも随分と立派で効果ありそうです。
交換しました、ドラレコを取り付けます
エンジンON!
ブロロロロ
効果・・・・・・・・・・・・・・・・無し!
ぜんぜんブルブルです。
どうした物か・・・・
いろいろと試す内に、一つだけ打開策を発見しました。
まずはドライブレコーダーのミラーは使わずにバックカメラの映像をミラーがわりにする
そして、そのままではミラーも移り、映像が2重に見えるので、ミラーの角度を若干下向きにしてミラーの反射が直接見に入らないようにします。
この状態だとミラーの映像は見に入らなくなり、バックカメラの映像だけになります。
因みにバックカメラの映像は何故かぶれずにきれいに見えます(むちゃくちゃ暗いけど)
しばらくこれで試して見るしかなさそうです。
JA11にドラレコを付ける場合、ミラー一体式は絶対にやめましょう!
(こちらのタイプがよかった・・・・)