ジムニーの純正傾斜計を修理

           

    購入直後のジムニー君はセンターパネル上部の箱の部分が切り刻まれていて、見栄えが悪すぎたので、以前ヤフオクでJA11純正の傾斜計と高度計のツインメーターをゲットして取り付けました。
    そこまではブログに書きましたが、実はこの傾斜計、壊れていて球の裏の灰色の部分が露出していました。

    いつか直そうと思いつつも、何となくめんどくさくてそのままにしていましたがエアコン修理のためセンターパネルを外したついでに、傾斜計も直すことにしました。

    まずセンターパネルから傾斜計を外します。

    ツインメーターを外すとふたが爪だけでとまっているのでそこを外します。

    後ろのビスを3本外すと傾斜計の本体を取り外すことが出来ます。

    傾斜計の後ろを見ると、球が浮かんでいる液体の補充口みたいな部分があるので、そこにピンバイスで穴をあけて画鋲を突っ込み瞬間接着剤で止めて修理完了です。


    あとは戻してねじ止めして完了。

    修理後ちゃんと動くようになりました。
    良かった良かった。

     

     

    (追伸)

    針を刺した部分が上過ぎた。

    針は正面から見て真後ろに差しなおしました。。。

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す