ジムニーのタービン修理編 不具合の原因判明・さらに予想外の不具合発覚!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
       

待ちに待った週末です。

アクセルを踏んでも「ショボショボ」しか走らない2週間は非常につらい日々でした。

いよいよ満を持して点検および修理に取りかかります。

 

修理に必要なパーツ類

用意したのはこれらの物です。

・MC11ワゴンR用エキマニ

(先週、エキマニカバーを外して、軽いクラックを確認しています、現在排気漏れによるブースト圧の低下と思われるため、エキマニの隠れた部分に穴が開いている可能性もあります。 新品購入で14,000円  タービンをHT-06にスワップしているのでJA11エキマニではありません。)

(新品!きもちいい~)

・HT-06タービン
(タービンの故障が疑われるため、ヤフオク!にて中古を購入 落札価格 10,000円 ※JA11純正タービンではありません。)

・エキマニとタービンをつなぐボルト3本

(折れると悪評高いこの部分のボルト、硬質金属なのでホームセンターのボルトで代用は出来ません。折れないことを祈りつつも予備として購入、一本およそ800円 合計2,400円)

・タービンアウトレットのボルト4本
(これまた折れると悪評のボルト、予備で購入 一本およそ700円 合計2,800円)

 

・シリコンホース6mm 2メートル
(ホースの亀裂や破れに対応するため、2メートル購入 1,380円)

一通り必要なパーツはそろいました。

 

吸排気系の分解作業開始

いよいよ分解に取りかかります。

まずは、エンジンオイルとクーラントを拭きます。

エアクリーナー、インタークーラー、エキマニカバー、インレットパイプの順番で外してゆきます。

はずしにくいと有名なインタークーラーのステーは前と、左をすでにカットしているので、後ろのM12のボルトを外すだけで簡単に取り外すことが出来ます。

タービンとエキマニが現れました。

エキマニの表面に小さいクラックが見えます。

タービンに接続されているパイプ(オイルパイプ・水パイプ・排圧パイプ)を外します。

いよいよ、最初の難関、エキマニと接続している3個のボルトを緩めます。

ゆっくりと、力を入れてゆきます

「どうかな~~~~~~」

!!!3本とも無事緩みました!

ここまでは順調です。

次に、タービンアウトレットとタービンをつなぐ4本のボルトをゆるめにかかります。

2本目、奥上のボルトが渋いです、「むむむ」とやっている内に突然トルクがなくなります・・・・

「やっちゃったorz」

3本は無事でしたが、一本折れてしましました。

気を取り直して、エンジンとタービンをつないでいるオイルパイプを外します。

これでタービンが外れます。

ひきつずきエキマニを外します。

エキマニの下中央のボルトがやっかいと言いますが、タービンを外しているので簡単にホルトにアクセス出来ます。

6個のボルトを外すとエキマニは取り外すことが出来ます。

 

ブーストが上がらない原因の調査

さて、まずはエキマニチェックです。

目視できなかった裏側をチェックします。

細かいクラックが1本入っています。

交換時期ではありますが、タービンの圧が逃げるほどのクラックではなさそうです。

「う~~ん」エキマニが原因ではなさそう

続いてタービンです。

エアクリーナーにつながるインレットパイプを外し、タービン内の羽の状態を確認します。

「?????」

至って問題なしです。

ガタもほとんどありません。

手で羽を回すとスムーズに回転します・・・・・

「あれ~~~~~?」

となると、何処が原因だ?

タービンをあちこちチェックします。

そして、わかりました。 原因が。

タービンとアクチュエーターをつなぐ10cmくらいのホースが裂けているではありませんか!

ここかぁ~

最近EVCを取り付けて、ホースにかなりの負荷がかかったのでしょうか?

 

予想外のミスが判明

と、ここで、大変なことに気づいてしまいました!

orz

EVC3を取り付けた後も、うまく制御されずオーバーシュートばかり・・・

壊れているのかなぁ~なんて思いつつも、さらにブーストリミッター対策としてヤフオク!のリミッター解除装置なんかを付けていましたが、根本的な配管ミスに気がつきました!!!

通常JA11のVZ9等のタービンでは、アクチュエーターから出ている配管は1本のみで、スロットル上部に接続されます。

(左がJA11純正のVZ9、右がHT-06です。)

JA11でEVCをとりつけるにはこの配管内にステッピングモーターを割り込ませるよう配置するはずで、2号車もそのように配管をしていました。

そして、今目の前にあるタービンの構造を見つつ・・・・しまった、HT06だった

TH-06はタービンからアクチュエーターにかけて、ホースがつながっており、そこからソレノイドに接続されます。

このタイプのタービンの場合、ステッピングモーターはタービンとアクチュエーターの間に配置されないといけません・・・・・・

それでか!

定評のあるEVCを付けたにもかかわらず、今ひとつ制御が効かなかったわけが判明しました。

とにかく、タービンは引き続き使えそうです。

排気もれの原因も判明したので、あとは元通り(配管はやり直し)組み直すだけですが、一つ問題があります。

タービンのアウトレット側のボルトが一本折れています・・・

めんどくさいな・・・

なので、ヤフオク!でゲットしたタービンに交換しようとしました。

 

さらに困難が続きます

ここで、またもや問題が!

このボルトがどうやっても抜けません

ダブルボルトで抜こうとしてもうまくいかず、挙げ句の果てに力を入れすぎてなめてしましました・・・・

こうなったら、あのツールを使うしかありません。

ひとっ走りホームセンターに行って、買ってきました!

ネジザウルス!2,500円!

痛い出費です。

そして、がっつり挟んでえいやっと!回します。

 

 

回りません orz

 

 

諦めて、旧タービンの折れたネジを抜くことにしました。

ドリルで揉んで、揉んで揉んで、この間4本くらい、ドリルの歯が死んでゆきます。

ようやくある程度の大きさの穴に貫通

あとは、タップを切り直します。

3時間くらいかかりました・・・

大変な時間ロスです。

とはいえ、あとは組み立てるだけです。

エキマニを6個のボルトで固定します。

タービンアウトレットのネジを緩めて、位置合わせが出来るくらい動くようにします。

タービンを戻してオイルパイプを仮止めします。

ここでまたしても、問題発生!

「あれ、エキマニ=タービン間のガスケットがない!」

そういえば、外したときならなかったような????

前回、付け忘れていたのでしょうか??

部品を購入していないので焦ります。

ja11のジャンクパーツを投げ込んでいる箱を漁ります。

ガスケットないかな~~~~

そして・・「あった!!!!!!!!!!!!!!」

神様ありがとう!

ありました!

ガスケットを挟み、エキマニとタービンを連結します。

エンジンとタービン間のオイルパイプを本締めし、各パイプをつなぎます。

EVCにつながる配管はやり直しました。

タービンからステッピングモーター、タービンとつながります。

タービンと、ターボアウトレットを4本のボルトでしめます。

 

今回のおまけのお楽しみ

そうそう、今回はもう一つお楽しみがありました。

ヤフオク!で衝動買いしたトライフォースの「スロットルチャンバー トラストブローオフ付き」です。

スロットルとインタークーラーの間に取り付けます。

「うひょーかっこええ!」

「さらばキンチョールチャンバー」

「ありがとうキンチョール」

「もう取り付けることもないだろう~」

最後に、エンジンオイルとクーラントを入れて完成。

 

ジムニーの走行テスト

緊張の、エンジンONデス。

「ブルッン!」と一発で始動

しばらくアイドリングします。

エンジンの挙動は落ち着いているようです。

そして、走行テスト。。。。。

本当に直ってるかな・・・・

緊張します、ドキドキしています・・・

のろのろと、広い道までやってきました。

そして、アクセルON!

3,000回転くらいでぐぐっとブーストが上がった!とと持った瞬間、オーバーシュート!

ブーストが1.1KGまで上がり、リミッターが動きました。

「.......................」

と言うことは、どうやらフースト圧の不具合は直っているようです。

EVCのセッティング

そして、今出ている不具合は、どうやら、EVCの設定の問題では???

ネットからダウンロードしたマニュアルとにらめっこして、まずはEVCをリセットします。

通常の設定値を5.5Kに設定、HIGTモードを8.5、LOWモードを6.0、ワーニングを9.0に設定しました。

再び恐る恐るテストします。

ハイモードでアクセルON!

2,800回転くらいからブーストがかかり始めます、(順調)

3速でさらにアクセルon!

「どうかな?」

今までだと、この操作でオーバーシュートです

「順調!!!!!!!!!!!!」

「ブースト計は8オーバー付近まで上がると、それ以上上がらず粘っています!」

いいじゃん!

続いてローモードをテスト、アクセルOnで6.0位キープになります!

これが本来のEVCの機能か!!!

作業完了・・

朝8時から始めた作業、気づくと時刻は18時をまわり、当たりはすっかり暗くなっています。

久々に、うまいビールが飲めました

  • by
  • SNSでもご購読できます。

    ad

    コメントを残す


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    JA11 ジムニーDIYレポートと空冷ビートル|カスタム 改造 レストア パーツレビューをもっと見る

    今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

    続きを読む