最初に言っておこう、プロコンプES9000 最高であると! ショック、再び変更 プロコンプES9000 ということで、ショックを再び変更しました。 思えばこの数ヶ月で キタガワ→ランチョRS5000→ファー […]
続きを読むプロコンプ
JA11ジムニーのセッティングを考える
8月19日、チャイナカップトライアル第3戦が行われました。 今回オールペン直後で、いろいろパーツをはずしていたので、そのまま軽量化パージョンで出走しました。 仕様としては マイナス部分 -両側メタルドア 17KG×2個= […]
続きを読むJA11のショック選び、私が決めたのはこのショックでした(前編)
「あれ、この11、ショックがもげとるで・・」 先週スポラン岡山で、SJ30メタルハーフドアを自慢していた最中に聞いた衝撃の一言です。 「えっ、マジですか??!!」 後ろからのぞき […]
続きを読むヤフオクで資金調達その2
2号車が納車されて3ヶ月が経過しました。 2号車の部品取りや資金調達のため、解体中の1号車ですが、資金調達報告その2です。 ラジエーター カップリングファン シェラウドセット 2号車に着いていた純正のラジエーターとカップ […]
続きを読むリボルバーシャックル&ブリッジキット&キッカーショックを装着
シャックル購入 またつまらぬ物を入札してしまいました。 おそらく自作のリボルバーシャックル、ヤフオクで競り合って2個セット1万1千円、1個あたり5500円、リボルバーシャックルとしては激安です。 自作という […]
続きを読むジムニーJA11にモンロー(MONROE)のショックを装着
以前Kプロダクツ楽天店でジムニーのステアリングコラムブッシュを購入して以来、Kプロダクツからお買い得品のメールマガジンが届くようになりました。 私はこのメルマガを見るのがわりと好きで、欠かさずチェックしていました。 そん […]
続きを読む