ようやく週末が来たので、先週やり残した配線・電気系の作業を進めていきます。 本日のメニューはこんな感じ 1,電動ファンの配線 2,ウインチの取り付け 3,「ブースト計」「水温計」「電圧計」のとりつけ 4,ライト消し忘れブ […]
続きを読む水温計
ジムニー 水温計のセンサーが故障&今後の予定など・・
突然3連メーター中央部の水温計の針が動かなくなりました。 通電すると、針がちょっとだけ動くので、センサーが怪しいと、ロアホースのセンサーを確認した所、ばっちり壊れています。先っちょの金具と配線が分離しているではありません […]
続きを読むジムニーのアッパーホースの水温センサーをロアホースに移動
オートゲージの水温計を使っていますが、一般に言われる水温より、我がJA11は高めの温度が出ます。 通常が100度、真夏は110くらいになります。 しかし、標準の水温計は中央より少し下でぴくりと […]
続きを読むジムニーに3連メータを付けるつづき
先週、ヤフオクで購入した電圧計とブースト計と水温計をダッシュボード内に付けたが、実はまだセンサーがなかったので電圧計以外は飾りだった。 落札したメーターにはセンサーは同封されていなかったので、別途センサーを […]
続きを読むジムニーのセンターパネルに3連メータをつけた
ウインチやフォグを取り付けたので、電圧の管理もしてみようかとおもい、格安の電圧計をヤフオクでゲットしてみた。 手に入れたのは、安くてそこそこの性能でおなじみの「オートゲージ」の型遅れの電圧計(とブースト計と油圧計と油温計 […]
続きを読む