JA11、ミッションオイル交換とシフトリペアー

最近ギアが入りにくいです。 二速へはもともと入りにくかったのですが、ここに来て三速・バックにも入りにくいという症状が発生中です。 世界の工具を扱うアストロプロダクツとのコラボ販売!【ハンドツール/ソケットレンチ類】 AP […]

続きを読む

ジムニーのメーターパネルを自作

ある日突然、JA11のメーターパネルが気に入らなくなり、お手軽改造してみました。 最初用意したのではダイソーの塩ビの透明下敷き、ダイソーのなんちゃってカーボンシール、ホームセンターで売ってるメッキのモールテープ。 カーボ […]

続きを読む

JA11ジムニーのフロアマットを交換

    ジェームスで購入したフロアマット、赤黒のチェックでとてもかっこいいのですが、汎用品のためちょっとサイズが小さくずれまくりです。 ちょうど楽天ポイントがたまっていたので、JA11専用のフロアマッ […]

続きを読む

JA11にJ’s工房のアウターロールケージを装着

ジムニー君の屋根を切ってから1週間、問題もなく雨漏りも発生していない。 すきま風が入ってくるが、それは隙間クッションを入れれば解消出来るだろう。 補強を考える 実は開口部をもっと広く取る予定だったので、ディーラーで天井の […]

続きを読む

ジムニーのエンジンルームを徹底洗浄!

掃除開始 天気がよかったのでジムニーのエンジンルームの掃除をした。 20年選手と言うことで、かなり頑固な埃や脂がべったりとついている。 言会は気合いを入れてきれいにしてみようと呉工業の「フォーミングエンジンクリーナー」と […]

続きを読む

JA11のグリル内にフォグランプを埋め込んだ

  フォグランプの位置がどうも気に入らないので、グリル内に内蔵した。 せっかく安く譲って貰ったPIAAのフォグランプ、いろいろなところに付けては見たがどうも気に入らない。 試行錯誤の結果、グリル内に埋め込むこと […]

続きを読む

ジムニーにスタッドレスタイヤは最強

皆さんご存じの通り、週末は大雪だったので久しぶりにスタッドレスタイヤを装着した。 手持ちのスタッドレスは純正タイヤと同じ(175-80、16インチ)のジオランダー、いままで大経タイヤを見慣れていると、貧弱なことこのこの上 […]

続きを読む

JA11の純正エアクリーナーを加工

足回りが落ち着いてきたので、今度はエンジンに手を入れるかな~などと考えるこの頃、やってみたいメニューは「ビックスロットル」「社外エアクリーナー」「シュノーケル」「フロントパイプ」「エンジンスワップ」など。 メニューはいろ […]

続きを読む