今年は暖冬傾向らしいのですが、12月に入りさすがに冷えてきました。 とはいえ我が町は真冬でも雪が積もることはないので、1年中MTタイヤです。 でも、変えなければならないものも、今ラジエーター内には水が入っています。 氷点 […]
続きを読むエンジン関連
ジムニーJA11にJA22用ラジエーターを流用
5月に入り随分と暖かくなってきました。 ドライブ日和の日が続いていますが、ちょっと問題発生です。 ちょっと長距離乗ると、水温がじりじりと上がり、1時間も車を走らせると水温系の針は110度に達します。 オートゲージの水温計 […]
続きを読むジムニーJA11のEGRパイプを移設した。
EGRパイプは排ガスの一部を取り出し再び吸気側に送ってやることで排ガス中の窒素酸化物の低減を図る装置な訳ですが、長いこと車に乗っていると、ほぼ詰まります。 うちの平成5年式のJA11なんて100%すすで詰まっていることは […]
続きを読むK&Nのエアクリーナーを設置
ヤフオクを眺めているとK&Nのエアクリーナーが激安で入札0件、残り時間20分というのを発見しました。 なんとお値段2,000円、「日産 シルビア S13 K&Nエアクリーナー フィルター付エアフロ」という […]
続きを読むJA11にht-06を付けよう!実行編 タービン変更計画 その5 完結編
JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1 タービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2 JA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3 JA11にht-06を付けよ […]
続きを読むJA11にht-06を付けよう!実行編 タービン変更計画 その4
JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1 タービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2 JA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3 JA11にht-06を付けよ […]
続きを読むビックスロットルを自作加工
ヤフオクでよく見かけるビッグスロットルが欲しいなぁとときどきチェックしていましたが、よくよく考えるとスロットルの内側を削るだけなので、自分でできるんちゃうの! と思い立ち、スロットルを外して削ってみました。 取り外す前に […]
続きを読むJA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3
JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1 タービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2 JA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3 JA11にht-06を付けよ […]
続きを読むタービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2
JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1 タービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2 JA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3 JA11にht-06を付けよ […]
続きを読むジムニーの純正エアクリーナーを改造 その2
JA11の純正エアクリーナーの蓋を外して、金属の灰皿で蓋をした自作エアクリBOXを以前作成しましたが、その仕様にしてから乗った感じ、かえってトルクがダウンしてしまったため、純正仕様に戻していました。 考えられる原因として […]
続きを読むジムニー JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1
JA11にJB23用のタービン「HT-06」を装着 タービン変更計画 その1 タービン交換計画に問題発生!タービン変更計画 その2 JA11にHT-06付けるぞ計画 タービン変更計画 その3 JA11にht-06を付けよ […]
続きを読むジムニー脳内チューニング
プラスチャージングをつなぐべく、「B端子はどこかな~」と車の下に潜って探っていると、いやな物を見付けてしまった。 ターボアウトレット、クラックしてる・・・・・・・・ ということは、おそらくエキマニも割れているでしょう。 […]
続きを読む